採用について Recruit

パルムでは一緒に働いて
頂ける方を募集しています

がんの末期の方や難病に特化した住宅で、高い医療に対応できる機能を備えながら、
「治療」ではなく「生活」にフォーカスした施設を目指しています。
最期を見届ける決して簡単なお仕事ではありませんが、その分仕事のやりがいを様々な角度から感じることが出来ます。
私たちと一緒にその人にあった生ききるケアを目指しませんか?

パルムの想い Thought

『マグネットパルム』を創る

マグネットパルムとは

「マグネットパルム」は私たちの造語です。
きっかけは「マグネットホスピタル」という言葉との出会いからでした。
この名称は、看護師の離職防止を目指すために30年ほど前に生まれました。
現在は“職員や患者を磁石のように引き付ける魅力的な病院”という意味でつかわれます。
私たちは「パルムで働きたい」「パルムで余生を送りたい」と思っていただける施設を
創りたいと想い、これを目指しています

専門職「看護」「介護」
としての実践

採用概要

求める人材

✓ 専門職としての実践を目指す方

日々の関わりから、「いつもと違う」わずかな変化に気づける
同じ目標を目指し、看護・介護それぞれの専門職として忖度のないディスカッションを行う

✓ 業務ではなくケアの実践を目指す方

●医療ニーズ・介護度が高い方々だからこそ、定時の業務の中に寄り添う時間を創る
●コールが多い理由は?病気の話を避ける理由は?と、行動の裏にある本音に向き合う

パルムの目指す行動

「死」「機能喪失」への
不安葛藤

私たち自身がこの現実から目をそらさず、向き合うことから始まります。
「『利用者』が避けている」のではなく、「『利用者を支える自信が持てない自分』が避けている」ことを俯瞰できれば、利用者の不安葛藤に向き合えるのではないでしょうか

行動の裏にある
「本音」に向き合う

その方の行動や言葉の「見えている部分」に惑うことなく、その裏に隠されている理由に向き合うことで「本音」にたどり着けるのではないでしょうか

その先をともに見つめ、
生ききる時間を創る

見えてる部分の裏にある「本音」に辿り着けたとき、生ききるための歩みが始まるのではないでしょうか。
後悔が「ゼロ」になることはありませんが、そんな時間創りを貪欲に目指すことが「生ききる」ことに近づくと信じています

  • 「死」「機能喪失」への
    不安葛藤

    私たち自身がこの現実から目をそらさず、向き合うことから始まります。
    「『利用者』が避けている」のではなく、「『利用者を支える自信が持てない自分』が避けている」ことを俯瞰できれば、利用者の不安葛藤に向き合えるのではないでしょうか

  • 行動の裏にある
    「本音」に向き合う

    その方の行動や言葉の「見えている部分」に惑うことなく、その裏に隠されている理由に向き合うことで「本音」にたどり着けるのではないでしょうか

  • その先をともに見つめ、
    生ききる時間を創る

    見えてる部分の裏にある「本音」に辿り着けたとき、生ききるための歩みが始まるのではないでしょうか。
    後悔が「ゼロ」になることはありませんが、そんな時間創りを貪欲に目指すことが「生ききる」ことに近づくと信じています

募集要項

パルム澄川ホスピスの募集要項は、
株式会社きずなの求人検索ページよりご確認頂くことができます。
下記の【求人応募はこちら】の
ボタンをクリックしてご覧ください。

お問い合わせ
求人応募はこちら